最新のデスクツアー公開しました!

車載アレクサ Echo Autoレビュー/運転中も音声AIが使えるスマートカー用品

6 min
Echo Auto

自家用車でアレクサを利用可能にする車載スマートデバイス 「Echo Auto(エコーオート)」が発売されました。

価格はEcho Dotより安い4,980円。Echoシリーズで2番目に安いEcho端末です。

Echo Flex2,980円
Echo Auto4,980円
Echo Dot5,980円
Echo Dot with Clock6,980円
Echo11,980円
Echo Studio24,980円
Echo Show 59,980円
Echo Show 814,980円
Echo Show 1029,980円

海外では2年前から発売されていましたが、ついに!日本でも利用可能になりました。

Echo Autoは、スマホ経由でインターネットに接続して車でアレクサを使えるようにするIoTガジェットです。

早速購入しましたのでレビューして行きます。

マサオカ

マサオカ

ハンズフリーで音楽を聴くときに便利!
ですが・・・

今のところ、エアコンやカーナビと連携はできません

ヨメ

ヨメ

Echo Autoの内容物

Echo Auto内容物

本体は45.5g、横幅85.1mmのコンパクトサイズ。キャッシュカードくらいしかありません。

付属品は以下の通り。

  • AUXケーブル
  • MicroUSBケーブル
  • エアベントマウント
  • USBシガーソケット

本体正面には、「マイクミュート」「アクション(アレクサ呼び出し)」ボタンが配置されています。マイクが8つもあるので、エンジン音がうるさくても集音できますね。

裏面には凹みがあり、ここにマウントを取り付けます。

Echo Autoの電源は側面にあるMicroUSBポートを利用します。電源は車のシガーソケットから。

マサオカ

マサオカ

普段は「USB-Cが良かった」と言うところですが、取り外ししないので問題ありません。

Echo Auto本体にはスピーカーが内蔵されていません。

車載スピーカーとの接続はBluetooth接続を使うか、側面のイヤホンジャック(AUX端子)から車のスピーカーにアクセスして音を出力できます。

Bluetooth接続の場合
AUX接続の場合

Echo Autoの取り付けには、付属のエアベントマウントを使います。これが結構考えられたデザインになっています。

エアベントマウント

台座がマグネット式なので、取り外しも簡単。

十字形のケーブルクリップがついているので、自由にケーブルの取り回しができます。

ただし、アタッチメントが一種類しかないので吹き出し口の形によっては取り付けできない車もありそうです。

マサオカ

マサオカ

うちは送風口の形状が特殊なミニクーパーですが、奇跡的に装備できました。

Before
After

Echo Autoにできること

車でアレクサを使うデバイス「Echo Auto」ですが、「具体的に何ができるの?」ということで調べてみました。

マサオカ

マサオカ

ぶっちゃけ、私が想像していた使い方はできそうにありません。でも、いろいろとできることはありますよ。

オーディオにつなげられる?

マサオカ

マサオカ

つながりました!

Bluetooth/ステレオジャック端子で車載スピーカーに接続できます。アレクサの声や、アレクサが流す音楽が車のスピーカーから流れます。

エンジンをかけて1〜2秒でスマホ接続が完了するので、Echo Autoの起動を待つストレスはありませんでした。

運転中Amazon Music Unlimited を使って音楽を流していますが、Echo Autoに話しかけるだけで音楽を再生できるようになり、Amazon Musicへのアクセスがスムーズになりました。

いままでのステップ
  1. エンジンをかける
  2. スマホでAmazonMusicアプリを開く
  3. 再生する
  4. スマホをステレオジャックに繋ぐ
  5. オーディオを「Aux」へ切り替え
  6. 車載スピーカーから楽曲が流れる
Echo Auto利用
  1. エンジンをかける
  2. (1〜2秒待つ)
  3. 「アレクサ 、音楽かけて」
  4. 車載スピーカーから楽曲が流れる
マサオカ

マサオカ

使ってみないとわかりませんが、もうこれだけで買い換える価値がある!!

Amazon Prime会員が無料で使える「Prime Music」や、音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」「Spotify」「Apple Music」を登録して音楽の再生をします。

車載エアコンを操作できる?

マサオカ

マサオカ

できませんでした。

エアコン操作なんて簡単にできると思っていましたが、エアコン操作はできません

無理やりなら、一応できます。ロボットアーム「SwitchBot」をとりつければ、アレクサ経由でエアコンのボタンを押せそうですが、全然スマートカーじゃなくなるので諦めました。

switchbot
これがSwitchBot

車載カーナビを操作できる?

マサオカ

マサオカ

できませんでした。

EchoAutoは車載カーナビにアクセスできません

スマホアプリApple MapやGoogle Mapとの連携もできませんでした。せめてスマホの地図アプリを利用できる様になれば、できることが広がりそうです。

ちなみに自宅から目的地までの「渋滞情報」ならアレクサが教えてくれます

じゃあEcho Autoでできることは?

マサオカ

マサオカ

Alexaアプリのサービスを使ったり、Echo配下にある家電をコントロールできます。

イメージしていたスマートカーとはちょっと違いそう。車に乗っていてEcho Autoを活用できそうなことを調べてみました。

好きな楽曲を流せる

アレクサ 、JPopを流して

ヨメ

ヨメ

好きな音楽を流せます。流せる楽曲は「Prime Music」や「Amazon Music Unlimited」「Spotify」「Apple Music」など音楽配信サービスに依存します。

私は6500万曲配信の「Amazon Music Unlimited」を使っているので満足していますが、Amazon Primeユーザーは200万曲なので、楽曲が少し足りないと思うかもしれません。

職場までの渋滞情報を教えてくれる

アレクサ 、渋滞情報を教えて

ヨメ

ヨメ

Alexaアプリで「自宅」と「職場」の場所を登録していると、渋滞情報を教えてくれます。

ラジオを聴ける

アレクサ 、radicoで「東海ラジオ」を開いて

ヨメ

ヨメ

アレクサアプリ「radico」に登録された放送局のチャンネルを再生できます。「radicoで聴ける放送局を教えて」というと、聴けるチャンネルを教えてくれます。

ニュースを聴ける

アレクサ 、Yahooニュースを開いて
アレクサ 、ウェザーニュースを開いて

ヨメ

ヨメ

ニュースを教えてくれます。通勤中に便利そうです。

本を読んでくれる

アレクサ 、本を読んで

ヨメ

ヨメ

Prime Reading」やKindleで購入した本を音読してくれます。プライム会員なら読み放題なので、ビジネス本など気になる本をブックマークしておいて移動中に読むという時間の使い方はありだと思います。

自宅のEcho端末に呼びかけできる

アレクサ 、「今から帰るよ」とアナウンスして

ヨメ

ヨメ

と話しかけると、自宅の全てのEchoから自分の声で「今から帰るよ」などメッセージが再生されます。

アレクサコールに登録している人に電話できる

アレクサ 、(リビングのEcho)に呼びかけて
アレクサ 、マサオカに電話して
アレクサ 、マサオカに通話して

ヨメ

ヨメ

と話しかけると、自宅のEcho端末やアレクサコールに登録した相手のエコー端末に連絡できます。

アレクサコールに登録できる相手は、Echo端末を持っている人に限られます。

自宅の家電を操作できる

アレクサ対応のスマートホーム家電「SESAME mini」や「スマートシーリングライト」、スマートリモコン「Nature Remo mini」や「SwitchBot Hub mini」を利用していれば、自宅の家電を操作できます。

アレクサ 、自宅の鍵を開けて!

ヨメ

ヨメ

でも、車の中からリビングの電気や家のエアコンをつけたい状況はあまりないね・・・

ヨメ

ヨメ

Echo Autoは今のところ「ながら運転」防止デバイス

期待してたスマートカーとはちょっと違うかも・・・

ヨメ

ヨメ

マサオカ

マサオカ

でも運転中にスマホ操作すると危ないから、安全性を考えると良い選択肢ですね。

Echo Autoの設置とセットアップ

Echo Autoのセットアップは結構かんたんにできました。

  1. STEP

    Echo Autoを送風口に取り付ける

    送風口から、ケーブルを束ねて配線します。

    AUX端子に、ケーブルクリップがついているので配線周りも散らかりません。

  2. STEP

    シガーソケット・AUXに接続

    シガーソケットに電源を接続するとEcho Autoが起動します。Echo Auto本体に電源ボタンはありません。

    カーオーディオにBluetooth接続機能がなければ、AUX端子に繋ぎましょう。

  3. STEP

    オーディオをAUXに切り替える

    カーオーディオの接続を「AUX」に切り替えると、アレクサの音声が車載スピーカーから流れ始めます。

  4. STEP

    Alexaアプリでデバイスを追加

    Amazon Alexa

    Amazon Alexa

    AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

    Alexaアプリのデバイス画面からボタンを押し、デバイスの追加をタップします。

    セットアップするデバイスの種類で「Amazon Echo」をタップし、「Echo Auto」をタップします。Echo Autoがでない場合はアプリのバージョンが最新か確認しましょう。

    あとは画面の通りに進めていくと2分ほどで完了します。

  5. STEP

    完了

    セットアップが完了したら、次からはエンジンをつけるだけでスマホと自動接続します。

    エンジンをつけてEcho Autoとスマホが連携するまでに1〜2秒の時間がかかります

エンジンつける→勝手に繋がという感じなので、スマホをステレオジャックに直接繋いでいた時間ストレスが軽減できました。

マサオカ

マサオカ

この手間が減ったのが地味に嬉しい!!

まとめ:アレクサユーザーは一つ持ってても良いデバイス

Echo Auto

3

理想と現実

6

コスパ

8

デザイン

6

完成度

ドライブが快適になるスマートデバイス「Echo Auto(エコーオート)」のレビューでした。

運転中、スマホから音楽を聞いている人は接続作業がめちゃくちゃ楽になります。音楽好きの人は、接続作業の時短のためだけに買って損しません。これはマジです。

ただ、正直言ってできることは少ないです。エアコンを操作できないのがとても残念。

現状だと万人におすすめはできませんが、アップデートでエアコン・カーナビ連携ができるようになれば神デバイス確定です。今後に期待したいスマートカー用品でした。

運転しながらスマホを操作したくなることってありますよね。そんな「ながら運転」を防止するために導入してみてはいかがでしょうか。

本日はここまで。ありがとうございました。マサオカ(@iMassa07)でした。

マサオカ

マサオカ

まあ、免許更新忘れて運転できねえんだけどな!!

7/10

ここが良い

  • スマホ接続が一瞬
  • ハンズフリーで音楽を再生
  • ラジオやニュースを再生
  • 移動中に本の朗読
  • 自宅のエコーに連絡

ここが残念

  • エアコンやカーナビが操作できない
マサオカ

マサオカ

書斎ブロガー

mybestガジェット部門アンバサダー。「QoLが上がるアイテム」をテーマに、購入とレビューを繰り返す概念のような存在。
デスクインテリア・ガジェット・スマートホームなど書斎周りにお困りならマサオカブログをご利用ください。
最高40万PV/月メディア他、複数サイト運営しています。

◼︎ご感想ご意見→お問い合わせフォーム
◼︎レビュー・お仕事依頼→依頼専用フォーム

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です