するぷろから新しいアプリ出てるじゃん?
その名もSLPRO X
目次
SLPRO X?人柱いきます!
リッチなアイコン。
この新しいアプリで何ができるんだろう…?
価格は…1,600円だと。|д゚)
でも大丈夫。人柱には慣れてるんだ。
Apple信者だもの。
何も考えずポチる。
するぷろX ネットワークにアクセスできない問題
さっそく、初期設定で躓きました。
WordPressのIDパス、エンドポイントなどの必須項目を入力ののち。
Slpro Xからサーバーへのネットワークにアクセスできなくなりました。
以前、Wordpress.com版のブログにするぷろを使っていた時に似たような症状になりましたのでビビりました。
エンドポイントの設定思い出した
エンドポイントの設定は、「ブログのURLを入力」とセットアップの解説をしてくれているブログには良く書いていまして、細かな部分をすっかり忘れていました。
エンドポイントのURLはブログのURLではなく、Wordpressインストール先のURLです。
つまり
example.com ←ではなく
example.com/wp/ ←これが正解
一度失敗して調べたはずの部分でしたが、すっかり忘れていました。
気をつけましょう、俺。
使用感
そもそも金額が1,600円という高額商品。
どれだけユーザービリティが向上したのだろうか、とわくわくを抑えきれずレビューも見ずに購入しました。
結果から言わせていただきます。
現状のバージョンは1,600円出して購入するものではないです。
コスパ高スギィィィィ
HTMLテキスト編集がなくなり、ビジュアルエディタ編集一択。
マークダウン記法にも非対応。
ビジュアルエディタで編集した記事のHTML文は、なぜかdivが入りフォントサイズが15px固定。
初心者向けへと趣を一新したようです。
最新記事の見出しが見やすく
いままでのするぷろと比べ、最新記事一覧にアイキャッチ画像のサムネイルが付き、下書きか投稿済みかの見分けがつくようになりました。
地味に嬉しい機能です。
画像のアップロードがより簡単に
画像アップロードが、一括で行えるようになりました。
ただ、通常のするぷろでも、追加アドオンを購入すれば同じ機能が追加出来ていたので目新しさはありません。
追加アドオン分を1,600円の中に含ませたのかな?そんな感じがしました。
利用ユーザー層が不明瞭
1600円という金額はまさにヘビーユーザー向け。
それに対して、このSlpro Xの内容は初心者向けに投稿を行いやすくなるようなものが目立ちました。
ビジュアルエディタを強化したようで、直感的にブログを書くことに特化したと述べています。
その層(ライトユーザー)に対して、1,600円という金額設定はいかがでしょう。
「HTMLクリーニング機能」が搭載されているようですが、残念ながらこの記事はHTML記述を手作業で編集しなおしています。
何度かテスト投稿してみたのですが、変な記述になる時とそうでないときがあるようです。規則性がわからないのでいちいち確認するのも面倒。
それなら、最初からHTMLで書きたい。
私(ミドルユーザーくらい?)はテキストエディタモードで記述しておりますし、ヘビー層になればなるほどその率は増えるのではないでしょうか。
また、マークダウン記法をつかうことで普段の筆記速度の問題を解消していたのですが、マークダウン記法は非対応。
Slpro Xの場合、タグ選択にかかる作業が「Tags」を選択するワンタップ分増えました。
(今までは見出し前に#を入れるだけだったので)
また、レビュー機能が強化され、ブログで利用しているCSSを反映できるというものがありますが、これはwordpressの公式アプリで無料で使うことのできる機能です。
総評
どの部分を切り取っても、現時点では1,600円だす価値はないのではないでしょうか。
500円あたりならとてもオススメ出来たアプリでした。
実際に書いている見ると、とても書きやすく心地よいサポートが充実しているので
お金持ちかつ、書き心地を優先するような方、細かな部分を気にされない方にはオススメです。
こう書いていると、するぷろ for iOS はとても良くできたアプリなのだと感心し直しました。
こちらSLPRO Xも、良アップデートに期待します。
せっかく購入したので、暫く使いまたレビュー記事を書くこととします。