少年漫画・少女漫画・有名・無名関係なく、筆者がおすすめしたい漫画だけを選びました。掘り出し物を探す気持ちでご覧ください。
- 昭和オトメ御伽話・大正処女御伽話を追加
- サトラレ 嘘つきたちの憂鬱・セトウツミを追加
目次
10巻未満のおすすめ漫画

持論「10巻以内で完結してる漫画、だいたい名作説」を実証する名作。とにかく見ていただきたいおすすめの漫画たちです。
出版社の「無駄な引き延ばし」も「打ち切り」も無く、作者の意図通り完結できた作品です。
こちらの画像つきレビューは「10巻未満のおすすめ漫画まとめ」の記事にまとめました。
青春系のおすすめ漫画
青春時代を思い出す、学生ものがメインの漫画です。
ブルーピリオド
読み終わったら何か挑戦したくなる美大受験漫画
勉強もできてリア充。そんな高校生活を送る矢虎。ある日美術の課題ででた「私の好きな風景」を描く中で、絵の世界に興味を持ち、東京藝大を目指すことに。
「本当の自分は何がやりたいのか」という高校生らしい悩みや、目標を持って努力する姿に勇気を貰います。

受験勉強を経験した人ならどこか懐かしくて、見入ってしまう不思議な魅力がある作品。

ノウハウ多めなので、絵がうまくなった気持ちになります。
バトル・超能力系のおすすめ漫画
少年漫画のメインジャンル。バトル漫画です。
もはや説明は不要なので隠しておきます。
RAVE
神がかった伏線。このためだけに読んで損はしません。
魔石ダークブリングを破壊することのできる聖石”レイヴ”を集めるために冒険するという正統派ストーリー。
「世界線」の概念が出てくる後半は少しむずかしいですが読み応えがあります。
RAVEにはかなりきれいに回収される伏線があります。
この伏線を回収するためだけに読んで損はない漫画だと思っています。私はなんど見ても泣きます。
冒険の途中、お墓を守るドクロを見つけます。この時は素通りするのですが、「そのドクロが誰のものなのか」という部分が伏線になっています。

その正体、背景を知ることになるのはしばらく先…
確実に泣いてしまうので、ぜひ漫画を読んで確かめてみてください。

マサオカ
初めて読んだ時には、感情が昂りすぎて一人でむせび泣きました。
スポーツ系のおすすめ漫画
スポーツ系のおすすめ漫画です。
ラブコメ系のおすすめ漫画
ラブコメ作品のおすすめです。
五等分の花嫁
花嫁は誰になる!?五つ子ハーレムなラブコメ
風太郎が家庭教師バイトをするのは、勉強嫌いな美人5人姉妹だった。落第寸前な彼女たちを、なんとか赤点回避させて卒業させようと奮闘する。


結局誰と結ばれるの!?花嫁が気になって眠れなくなります。三玖派でしたが、後半になって四葉の魅力がグングン上がっています。
全員がそれぞれ可愛くて、どんどん続きを読んでしまいます。


一体どの子が結ばれるのか。ハーレム系ですが、露出は控えめ。
美鳥の日々
右手が女の子になった!不思議な共同生活で二人の心にも変化が
見た目と喧嘩の強さのせいで周囲から「怖い人」と恐れられていたセイジ。本音は、彼女を作ってバラ色の学園生活を送りたかった。そんな中、目がさめると右手が女の子になっていた。
喧嘩に明け暮れる沢村正治が、美鳥と出会って少しずつ変わっていくストーリー。

美鳥ちゃんは清々しいほどにセイジへの愛情をストレートに表現します。
物語が進むに連れ「なぜ右手に彼女が現れたのか」隠された真実が明らかになって行きます。

トンデモ設定ですが、描写もしっかりとしています。美鳥との共同生活で、セイジの心にも変化が。
SF系のおすすめ漫画
ALL You Need Is Kill
完結人類を救うため何百何千回と死を繰り返し、戦いに挑む
地球外生命体との戦争を行なっている世界。ギタイと呼ばれる敵との壮絶な戦闘が行われています。
主人公は初年兵のケイジ。彼は「戦闘中に死んだら前日の朝まで時間が巻き戻っている」ことに気づきます。このループから脱出するためには、生き残るしかない。地獄のような戦場の中で「生き残るために死にながら運命と戦う」ことを決めます。

「戦場の牝犬(ビッチ)」と呼ばれ数多くの戦歴を上げてきた少女リタの戦い方を参考にし、時に共闘しながら明日が来るまで戦い続けます。
小畑絵のリタが可愛いですが、気を抜いていると衝撃のエンディングに驚きますよ。

読み終わったらコーヒーが飲みたくなります。(エンディングを見たら意味がわかります。)

たった二冊のコミックに、これだけの内容が詰め込まれているのには正直驚きです。読了後の満足感はかなりのもの。
ミステリー系のおすすめ漫画
僕だけがいない街
精密な伏線展開、脳が心地よくなるミステリー作品
リバイバル(タイムリープ)の能力をもつ主人公は、母親を殺害されたことをきっかけに小学生時代に戻り、母の死のきっかけとなった連続殺人事件の犯人を捕まえるために奮闘します。果たして犯人は誰なのか。手に汗握る展開。伏線回収が秀逸です。
タイムリープものですが、巧妙に仕組まれた伏線・演出が見事なミステリー作品。まるで推理小説を読んでいるような心地にさせてくれます。
ミスリードや伏線の敷き方が上手く、予想できない展開に「おおっ!」と声を出しながら読み込んでしまう本。
前半では「未来で起こるはずの誘拐事件」をタイムリープの能力を使って防ぎながら連続誘拐犯を捜します。後半はその犯人を追い詰めて行く二部構成。

タイムリープの能力を使って2周目、3周目の人生を送りながら事件の真相に近づいていくストーリーにハラハラします。

これまでで一番興奮しました。続きが気になって一気読みしてしまう中毒性あります。
サスペンス系のおすすめ漫画
日常系のおすすめ漫画
それでも町は廻っている
時系列バラバラに展開されるメイドJKの三年間
探偵と小説家に憧れる、少し不思議なメイド喫茶でアルバイトをする女子高生 歩鳥(ほとり)の高校生活3年間を描く作品。一話完結の特徴を活かし、時系列バラバラでストーリーが展開します。
日常の中に潜む「奇妙」を推理しながら物語が進みます。日常と言いつつ、女子高生の日常にスポットを当てたギャグベースの作品です。


複数のストーリーラインがあります。それぞれの短話は独立しつつ、物語を繋いでいくと異なったテーマのストーリーが同時進行しています。

短話ごとに日常と隣り合わせのサスペンス、ミステリー、ホラー、SFとジャンルを飛び越えて、かなり読み応えあり。巻ごとにサブテーマが決まっているのも特徴的。

JOJO(スタンド)やジブリ(セリフ)などパロネタも多いのですが、なぜか泣いてしまいます。

公式ガイドブックを必ず買いましょう。二週目を読みたくなります。
ホラー系のおすすめ漫画
ギャグ系のおすすめ漫画
あそびあそばせ
女子中学生の日常シュール系ギャグ漫画、妙なテンションにハマる
絵で騙されないでください、これはギャグ漫画です。美少女系の日常ほのぼの漫画かと思いきや、結構ガチ目に振り切ったシュール系ギャグ漫画。
パロディも満載で、誰でも知っているような有名漫画やアニメ作品からのパロは秀逸です。

画力が高いので、「普通のキャラのかき分け」では終わりません。怒り・嫉妬の表情が多く、次のページでいきなり誰かわからないタッチになっていたりします。

画力、タッチのかき分け、パロディ、シュールギャグ。色々な仕掛けが随所に散りばめられていて不思議な世界観にハマります。

予想の斜め上の切り返しがおおく、シュールなテンションが大好きです。コナン君や碇シンジ君を思わせるコラには思わず笑いがこぼれます。
青年向けのおすすめ漫画
ザ・ファブル
最強の殺し屋、次のミッションは”誰も殺さずに一年間生活する”こと
主人公は殺し屋として天性の才を持ち、幼い頃から訓練をうけ育ってきた。名前はない。その彼に与えられた次のミッションは「一年間誰も殺さずに生活すること」だった。
感性が少しズレたファブル。裏社会の最強の人間が、圧倒的弱者を装って生活する様は見ていてとても面白い。
シリアス回とギャグ回に分かれていて、サクサク読める。
特に、相棒のヨウコさん(仮名)がお酒を飲みにいってはいろんな男をからかう回はめちゃくちゃ面白く必見。


ギャグあり、シリアスありでバランス良く読めておすすめです!
命を見つめるおすすめ漫画
筆者の殿堂入り漫画3選
紹介した書籍一覧
- 寄生獣
- 僕だけがいない街
- ROUTE END
- All You Need Is Kill
- いぬやしき
- うさぎドロップ
- ファイアパンチ
- 美鳥の日々
- ブルーピリオド
- ちょびっツ
- ダブルアーツ
- きみのカケラ
- 砂時計
- いちご100%
- 死役所
- 不浄を拭うひと
- ラブひな
- 君に届け
- 僕等がいた
- 君の膵臓をたべたい
- 約束のネバーランド
- ひぐらしのなく頃に
- Another
- サマータイムレンダ
- MONSTER
- イキガミ
- よろこびのうた
- 最終兵器彼女
- 銀の匙 Silver Spoon
- らんま1/2
- 彼女、お借りします
- I”s<アイズ>
- めぞん一刻
- ハイキュー!!
- あひるの空
- ヒカルの碁
- アイシールド21
- ダイヤのA
- ROOKIES
- Mr.FULLSWING
- ライジング インパクト
- きみを死なせないため…
- 彼方のアストラ
- 医龍
- コウノドリ
- ブラック・ジャック
- DearS
- DEATH NOTE
- 君が僕らを悪魔と呼んだ
- ホムンクルス
- がっこうぐらし!
- 外道の歌
- 食糧人類
- 生者の行進
- もやしもん
- 聖☆おにいさん
- 日常
- ザ・ファブル
- ノ・ゾ・キ・ア・ナ
- 終末のハーレム
- オーダーメイド
- 賭博黙示録 カイジ
- 女神の鬼
- アカギ
- GTO
- 1日外出録ハンチョウ
- あそびあそばせ
- Back Street Girls
- DRAGON BALL
- ONE PIECE
- NARUTO
- 新世紀エヴァンゲリオン
- バクマン。
- 心が叫びたがってる…
- GANTZ
- 僕はどこから
- 涼風
- 出会って5秒でバトル
- ワンパンマン
- 亜人
- BLEACH
- R A V E
- アライブ
- 未来日記
- 鋼の錬金術師
- HUNTER×HUNTER
- キングダム
- うしおととら
- ゴールデンカムイ
- 進撃の巨人
- JOJO 第4部
- テニスの王子様
- 魔王の秘書
- テラフォーマーズ
- それでも町は廻っている
- モンタージュ
- りんたとさじ
- 闇夜に遊ぶな子供たち
- セトウツミ
- かくかくしかじか
- サトラレ 嘘つきたちの憂鬱