Amazon Music Unlimited ユーザーは、追加料金なしでハイレゾ音声が聴けるAmazon Music HDへの無償アップグレードが可能になりました。
今まで高音質なAmazon MusicHDは月額料金1,000円必要でしたが、追加料金なしで利用できます。月1,000円→0円の神対応です。強豪のApple Musicが無償でハイレゾに対応したことに対抗したプラン変更の模様。
ただし、既存のAmazon Music Unlimitedユーザーがそのままハイレゾ音声を聴くことができず、Amazon Music HDへのアップグレード作業が必要です。
どうやってアップグレードすればいいの?

ヨメ
という方向けに、この記事ではAmazon Music UnlimitedからAmazon Music HDへアップグレードする方法を紹介しています。
Amazon Music でハイレゾ音源を聴く方法
- STEP
Amazon Musicの管理画面へアクセス
Amazon Musicの管理画面へアクセスします。
- STEP
HDへアップグレードをクリック
金額は変わらず利用できます。
- STEP
デスクトップ版アプリをダウンロード
Amazon Music HDの高音質音源は、ブラウザ版では聴くことができません。
PCで聴く場合は、Amazon Musicのデスクトップアプリをダウンロードしましょう。
Echoシリーズから聴く場合は、Amazon Music HDへアップグレードするだけでハイレゾ音源を視聴可能です。
まだAmazon Musicを利用していない方は、こちらから登録が可能です。ハイレゾ音源を試してみてはいかがでしょうか。